東武スカイツリー線・越谷駅近く(東口下車5分)に所在し、弱視・ロービジョンの人たちの生活自立支援や歩行訓練、音声パソコンなどの訓練を行っている、「地域活動支援センター・ひかりの森」を運営しているNPO視覚障がい者支援協会・ひかりの森から「ひかりの森レター」が発行された。
編集子は、同レターに以下のような小文を書いた。
私はいま、個人的な「ある編集者のブログ」で、NPOひかりの森をご案内しています。
毎日、何人もの市民がインターネットのYAHOO、GOOGLEの検索キーワードで読みにきてくれています。
たとえば、“「越谷市 弱視」(検索キーワード。以下同)→「目が見えない 見えにくい 弱視の方への 相談支援」のポスター・NPOひかりの森(越谷市)、「越谷 川島健司」→ひかりの森(越谷市)の活動を紹介するDVD完成、「越谷 ボランティア」→ひかりの森(越谷市)・音声パソコンのボランティアに参加しませんか、「糖尿病 眼の病気」→NPOひかりの森が「市民向け・眼に関する講演会」を開催
、「光の森 独協」→NPOひかりの森支援コンサート開かれる。そしてホームページを開設”というように読んでいってくれています。
これからも当事者・家族の方たちへの支援を、WEB上で発信していきたいと考えています。
「ひかりの森レター」は、「ひかりの森のHP」にUPされているので、読んでほしい。
日本全国、各地にこのような施設づくりが広がることを期待して。
越谷市の越谷駅東口下車5分のところにある、中途で弱視やロービジョンなどになった人たちを支援する福祉施設・「ひかりの森」。
来年(2014年)にはオープン10年になるが、越谷市社会福祉協議会の「愛の詩基金」から助成を得て、地域活動支援センター(越谷市の指定)での自立生活訓練や移動訓練、音声パソコンなどの取り組みや地域貢献としての音楽祭を紹介するDVD「ひかりの森メッセージ」が完成した(時間は30分ほど)。
病気やケガで著しく視力が低下したリ、視覚障害のある方も多く、将来に絶望して立往生や閉じこもったままの生活をしている方も見受けられます。そして、眼科を受診された後の生活のリハビリの場所を必要としています。
視覚障がい者を支援する「ひかりの森」のような施設が、全国に拡がる事を願いながら、このDVDを制作しました。
★ひかりの森メッセージ
2013年3月制作
撮影 川島健司(KVC越谷ビデオクラブ/越谷市)
ナレーション 向坂真弓
制作 NPO法人視覚障がい者支援協会・ひかりの森
〒343-0816
埼玉県越谷市弥生町1-9山崎ビル2「
(東武スカイツリーライン・日比谷線「越谷駅」東口徒歩3分)
TEL/FAX:048-962-9888
ホームページ:http://npo-hikarinomori.com/
メールアドレス:hikarinomori@cameo.plala.or.jp
本DVDは「協力金500円」で、頒布している。上記へお申し込みを。
ほぼ毎日のように「目が見えにくい方や中途失明の家族・当事者」の相談が増えていますが、「NPO 視覚障がい者支援協会 ひかりの森」では、新しいポスターを作りました。
内容は、以下の通り。
ポスターを貼らせていただけるところがあれば、下記にご連絡ください。
目の病気や糖尿病などで急激に視力を失ったり、著しく視力が低下したり、視野が狭くなると、たちまち日常生活が困難になってしまいます。
精神的に孤立し、引きこもりになってしまう人も見受けられます。
当協会では、病院で受診された後、ご相談を受け付けています。
*相談内容*
・日常生活
・福祉サービス
・家族関係
・訓練、リハビリなど
当事者、ご家族、友人、どなたでもどうぞお気軽にご相談ください。
◆電話相談 月~金 午後3時~5時
◆来所相談 電話で予約後、相談室でお話をお伺いします。
「NPO 視覚障がい者支援協会 ひかりの森」
代表松田和子
住所〒343-0816
埼玉県越谷市弥生町1丁目9番地山崎ビル2F
ホームページ
(詳細はこのホームページで検索できます。)
hikarinomori@cameo.plala.or.jp
追記
明日(2012年10月14日)、◆NHKラジオ第2放送「聞いて聞かせて・ロービジョンブラインドネット」で「地域活動支援センター ひかりの森」の取り組みが放送されます。
再放送日:10月14日(日)朝7時30分から
http://okina1.cocolog-nifty.com/blog/2012/09/post-449e.html
追記 東武よみうりWEB版に、以下の記事が出ている。参照してください。
中途視覚障害者専門相談窓口設置を・NPO法人ひかりの森が呼びかける―― 2012.5.21 (越谷市)
NPO視覚障がい者支援協会・ひかりの森 松田和子理事長からの緊急アピールです。
◆NHKラジオ第2放送「聞いて聞かせて・ロービジョンブラインドネット」で放送されます。
放送日:10月7日(日)夜7時30分から
再放送日:10月14日(日)朝7時30分から
◆「ひかりの森」は、中途視覚障がい者やロービジョンに必要な相談・訓練・リハビリまでを提供しています。
◆全国に「ひかりの森」のようなロービジョン専門の施設が福祉給付で開設できます。
◆全国に「ひかりの森」が広がることを、願っております。
「地域活動支援センターひかりの森」
代表松田和子
住所〒343-0816
埼玉県越谷市弥生町1丁目9番地山崎ビル2F
ホームページ
(詳細はこのホームページで検索できます。)
「越谷市の広報」(2012年10月号)が自宅に来て気がついた。
ひかりの森の講演会案内を、告知することを忘れていた。
「あなたの目、大丈夫ですか」は、昨年も80名ほどの参加者がありました。多くの参加を期待したい。
平成24年度「市民医療講演会」(しらこばと基金助成事業)
1 目的
NPO法人視覚障がい者支援協会・ひかりの森では、NPO法人の性格上、目に関する様々な相談が、一般市民からまた他の支援センターからの紹介等多く寄せられている。
そこで、今年度は、目に関する初期の症状から病気を早期発見・早期治療ができるよう、また、市民の人たちがロービジョンについての理解を深めるよう、広く市民の健康生活に寄与することを目的とする。
2 日時 平成24年11月4日(日曜日) 午後1時30分~4時
【開場:午後1時10分】
3 場所 越谷市中央市民会館 4F 第14~16会議室
4 内容
13:30 あいさつ
13:35~14:50(質疑含む)
講演「あなたの目、大丈夫ですか」― 初期症状から考えられる目の病気 ―
講師 にしかまた眼科 医学博士 梁島 謙次先生
14:50~15:00 休憩
15:00~16:00(質疑含む)
講演「視覚リハにおける相談支援の役割」講師 国立障害者リハビリテーションセンター病院 リハビリテーション部 ロービジョン訓練 ソーシャルワーカー 久保明夫先生
*「楽しい点字教室」も開催
と き 10月15日(月)、午後1時30分
ところ 市民活動支援センター(越谷駅東口下車すぐ前、ツインタワービル)
費用 無料
お申し込みは、NPOひかりの森へ
TEL 048-962-9888
HP http://npo-hikarinomori.com/
2012年6月10日(日)、サンシティ小ホールに、200名を超える聴衆者の参加で、「INORI ♪メロディーの光あふれるコンサート♪」(主催NPO法人 視覚障がい者支援協会・ひかりの森。越谷市)が開かれた。
当日は、はじめに「地域活動支援センター・ひかりの森」の利用者、2人の女性が歩行訓練の模様を披露。
第1部は越谷市在住・櫻田亨さんのリュートで演奏した「グリーンスリーブス」をはじめ7曲が奏でられた。
第2部は一転して20名を超えるクワイア(聖歌隊)と李英香さんのゴスペル。
もう昔、アメリカ映画の「天使にラブ・ソングを…
Sister Act (1992) 」を観た記憶がある。
聞き憶えがある「Oh Happy Day」などもいいが、盲目のバイオリニスト穴澤雄介さんの演奏が加わり「浜辺の歌」などが(東日本大震災を記憶に残すために)歌われた。
ゴスペルと日本の叙情歌のとり合わせもよかった。
都内かから駆けつけてくれたクワイアのみなさんと初対面で楽器を合わせた音楽家のプロに感謝。
音楽会終了後、多くの聴衆者が「賛助会員」になっていただいた、これも感謝!
音楽会終了後に記念撮影(クリックしてください。大きくなります)
埼玉県越谷市弥生町1丁目9番地 山﨑ビル2F
TEL 048-962-9888
※月曜~金曜
午前10:00~午後17:00
特定非営利活動法人視覚障がい者支援協会・ひかりの森
ホームページアドレス http://npo-hikarinomori.com/
メールアドレス hikarinomori@cameo.plala.or.jp
理事長 松田和子
虹の会は、数年前から、草加市社会福祉協議会の助成も受けて、さまざまな講演会や歩行の講習会を行ってきた。
今年も下記のような催しを企画し、市民の参加を呼び掛けている。
第5回 目の不自由な人へのサポート塾 2012
開催日:6月24日(日曜日)
時間:午後1時半~4時
場所:草加市文化会館(松原団地駅東口から徒歩8分)
講演:障がい者の気持ちに接して。
「国立障碍者リハビリテーションセンター病院ロービジョン訓練ソーシャルワーカー」
久保明夫先生のお話。
視覚障がい者の歩行と行動とサポート。
信楽園病院 耳原老松診療所視覚障がいリハビリテーション外来担当
歩行訓練・清水美知子先生のお話。
実習:視覚障がい者から望むサポートの仕方
主催:視覚障がい者 虹の会
後援:草加市、草加市教育委員会、草加市社会福祉協議会
**生活クラブ生活協同組合 エッコロ基金 助成金受託事業です。
草加・「視覚障がい者 虹の会」のブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/shi2_jww
」 ▽追加 草加の「視覚障がい者・虹の会」のページをオープン
(2014.09.20) http://okina1.cocolog-nifty.com/blog/2014/09/post-8b84.html
6月10日(日)に、第3回 NPOひかりの森音楽会2012「祈り――メロディーの光あふれるコンサート」が越谷のサンシティ・小ホールで開催される。
今回も隅田敏さん(弁護士)のプロデュースで、以下のようなプログラムが決まった。
司会:向坂真弓
ゴスペル:李英香
主催:NPO法人 視覚障がい者支援協会・ひかりの森
後援:一歩会、越谷市教育委員会
チケット:2000円(NPO賛助会員の方、これからなっていただける方は無料)
問い合わせは:TEL048-962-9888(NPOひかりの森)
後援で参加をしていただいた、「一歩会」は福島からの避難者のみなさんの会で、越谷市の市民活動と協働して、さまざまな活動をしている。その方たちへの文化的支援もめざして企画している。
現在、マスコミや越谷市広報への掲載を依頼している。ふるっての御参加を。
NPOひかりの森 HPの御案内
インターネット上のホームページとブログでは、後者の検索が掲載される可能性が高い。これはなぜなのか不明だが、同じテーマで別の文章をUPした場合、ブログが前の方に掲載されている。
このブログでも「ひかりの森 越谷」で検索され、数多くの人が読みこんでいる。
そこで、再度、「ひかりの森(越谷市)のホームページ」をご案内しておく。
NPOひかりの森-事業内容(同ホームページより)
① ひかりの森セミナー(医療文化)
② 福祉施設(地域活動支援センター ひかりの森)の運営
③ 当事者及び家族、身近な人からの電話、来所相談
★当施設は、獨協医科大学越谷病院の眼科と連携して、ロービジョンケアに努めています。
行政、眼科、市民活動団体、ボランティア団体、民生委員などと、連携・協働し、地域福祉の向上に努めています。
④ 移動支援ガイドの育成事業やボランティア育成事業
⑤ 出前講座やボランティア活動
⑥ 点字名刺の制作(当事者による生産活動)
ホームページができたので、事務局としては、本ブログでのご案内を止めていた。機会をみて紹介を続けていきたいが。
NPOひかりの森 PC・DTPあれこれ 「業種別職種別ユニオン運動」研究会 「水辺の市」 「現代と協同」研究会 ふくし生協(高齢協) インターネット事業団の仕事 インフォーマル組織の過去・未来 ジャーナリスト・柴野徹夫さん パソコン・インターネット ベトナム再訪問 中林賢二郎さんが残したこと 今崎暁巳さん 今崎暁巳さん・柳澤明朗さん 労働問題・労働組合 国労・JRの労働組合はどうなったのか 大企業・総評型労働組合はどうなったのか 富澤賢治 川﨑忠文・佐方信一の追憶 市民にとっての経済 新しい労働組合運動を 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 経済・政治・国際 編集子のことなど 自立した政治談議 落語・落語家の本 越谷界隈・異聞 「現代政治・戦後史」研究会