« X(旧twitter)は「現代労働組合研究会」名に変更。 | トップページ | 非正規春闘2025の闘い――「あたり前の労働組合を」のページ(現代労働組合研究会)にUPしました。 »

2025年1月 8日 (水)

「インターネット事業団が更新している主なページ」のご案内(2024年1月~12月)

▽2024.12.03
◇『沼田稲次郎著作集』刊行の大事な仕事を担った川﨑忠文さん(1934年~享年2009年)。
▽2024.12.03
◇25年非正規春闘の闘いの出発点! 非正規春闘実行委員会の記者会見
▼「あたり前の労働組合を―労働組合とは」(現代労働組合研究会のページ)にUP。
▽2024.12.01
◇『未明の砦』(太田愛(おおた あい)、KADOKAWA、2023年7月31日、46判、p614)・「◇主な参考文献一覧」の凄さ。
▽2024.12.01
◇「キッチンとまとのページ」――2024年12月のメニュー
▼(ワーカーズコレクティブ・越谷市)

 

    ▽ 「インターネット事業団のページ」

    http://www.e-kyodo.sakura.ne.jp/index-12.html

    250108intertop


▽2024.11.21
◇「世一緒NOW 22号、2024年11月発行」(NPO障害者の職場参加をすすめる会のページ、越谷市)を発行しました。
▽2024.11.21
◇「職場参加ニュース」(2024年11月、NO.86、NPO障害者の職場参加をすすめる会のページ、越谷市)を発行しました。
▽2024.11.13
◇11月10日(日)、フレンドリー春日部と春日部市カヌー協会が“芋煮会”を共同で和やかに開催‼
▼「春日部市カヌー協会・ニューオタニのページ」(春日部市)にUPしました。
▽2024.11.07
◇『ルポ 低賃金』(東海林智著、地平社、2024年4月23日発売)を読んでみた。
▽2024.11.05
◇「永戸祐三さん・前日本労働者協同組合(ワーカーズコープ)連合会理事長」に「労働者協同組合法はなぜできたのか」を中心に聞いてきた。️
▽2024.11.05
◇行ってきました:❖【障害があってもなくてもみんなでいっしょに うんとこしょ。
▼――/山下浩志の発信。/大田ちひろさんの発信。
▽2024.11.03
◇印刷関連ユニオン٠大日本印刷分会は、月1度の定例久喜駅宣伝を実施しました‼️
▼「全印総連印刷ユニオン٠大日本印刷分会」のページにUPしました。
▽2024.11.01
◇「キッチンとまとのページ」――2024年11月のメニュー
▼(ワーカーズコレクティブ・越谷市)
▽2024.11.01
◇【2024ちんどんパレード】に参加しました。
▼――辻浩司さんのレポート。/野島 久美子さん(埼玉障害者市民ネットワーク代表)の発信。/山下浩志の発信。
▽2024.10.25
◇全印総連は10月23日全国一斉に秋年末闘争要求書を提出しました❗️
▼「全印総連印刷ユニオン٠大日本印刷分会」のページにUPしました。
▽2024.10.23
◇11月9日(土)、「災害時に役立つ、障がい者・女性を守る知恵」をほっと越谷で開きます。
▼「ロービジョン友の会アリスのページ」にUPしました。
▽2024.10.23
◇4位に「フレンドリー春日部」が入りました。「卓球バレー全国交流大会」(「第23回全国障害者スポーツ大会/SAGA 2024」、【2024年10月20日】)
▼「ニューオタニのページ」(春日部市)にUPしました。
▽2024.10.23
◇◆10月20日(日)は10:00~14:00 わらじの会大バザー開催!――谷中小記念公園グランド(春日部市)にて。
▼「NPO障害者の職場参加をすすめる会のページ」(越谷市)に4人の方のレポートをUP。
▽2024.10.11
【北大院生協議会史 大学院生の苦悩と成長の軌跡』(発行 花伝社、発売 共栄書房A5判、352p)を「手島繁一のページ」にUP。
▽2024.10.10
◇◆すいごごカフェ 2024.10/16~10/6 1時半のゲスト 。
▼「NPO障害者の職場参加をすすめる会のページ」(越谷市)にUP。
▽2024.10.07
◇BBIG BAZAAR 2024.10.20 わらじの会 WA RA JI NO KAI 大バザー
▼「NPO障害者の職場参加をすすめる会のページ」(越谷市)にUP。
▽2024.10.01
◇「キッチンとまとのページ」――2024年10月のメニュー
▼(ワーカーズコレクティブ・越谷市)
▽2024.09.10
大企業の労務政策では、大胆な変革を、即時に実行して、労働者の闘いを無効にしようとしてくる。――大日本印刷に印刷ユニオンを――分会の闘い」(大企業職場にあたり前の労働組合を」)のページにUP。
▽2024.09.01
◇「キッチンとまとのページ」――2024年9月のメニュー
▼(ワーカーズコレクティブ・越谷市)
▽2024.09.25
▽2024年03月15日(金)、文化放送で始まった、「知っていますか ロービジョン0と1のあいだ」(第1回から第5回(9月23日)までの放送・録音分)。以下のページで聴けます。――「ロービジョン友の会アリス」(越谷市)のページ。
▽2024.09.25
▽【世代を越えて】両親が晩年人生をかけてこの公演に尽力し、その思いが姪っ子に引き継がれて、本年6月松戸の公演で実現。――「柳澤明朗のページ」(元労働旬報社社長、1970年代から1990年代初頭)にUPしました。
▽2024.09.26
▽回転寿司ユニオンのHP内に加入案内のページをつくりました!――『回転寿司ユニオン』のサイトご案内(首都圏青年ユニオン)
▽2024.08.01
◇「キッチンとまとのページ」――2024年8月のメニュー
▼(ワーカーズコレクティブ・越谷市)
▽2024.07.07
▽ボーイスカウト(高校生5名含む)カヌー体験教室とゴミ拾いを匠大塚殿裏で開催!! 古利根川の公園橋と埼葛橋間。――「春日部市カヌー協会のページ」((株)ニューオタニ内、春日部市)にUPしました。
▽2024.07.05
▽毎月定例の久喜駅前宣伝。62回目で5人で40分、500枚を配布しました。印刷関連ユニオンの闘いも。――大日本印刷に印刷ユニオンを――分会の闘い」(大企業職場にあたり前の労働組合を」)のページにUP。
▽2024.07.04
◆世一緒の活動を紹介していただいた。
――「こみゅ!7月号」(2024年7月発行 生活クラブ越谷ブロック地域協議会)
▽2024.07.01
◇「キッチンとまとのページ」――2024年7月のメニュー
▼(ワーカーズコレクティブ・越谷市)
▽2024.06.01
「故西村一郎さんを偲び、出版を記念する会」を下記のように開きます。
1 「西村一郎さんを偲び、出版を記念する会」(仮)
2 6月29日(土)、午後14時~16時
3  場所は、日本労働者協同組合(ワーカーズコープ)連合会食堂(8F、東京・池袋)
  会費:3000円
▼連絡先:同時代社編集部
doujidaiアットdoujidaisya.co.jp(アットを@に変えて)
【追記:2024.06.01】「故西村一郎さん」(生協研究家)の本が、家族の支援で同時代社から4月に出版されました。
『増補改訂版 生協の道――西村一郎・最後のメッセージ』(同時代社刊、四六判・280ページ、2024/04/02、1,980円(税込))
▽2024.06.01
◇「キッチンとまとのページ」――2024年6月のメニュー
▼(ワーカーズコレクティブ・越谷市)
▽2024.06.20
◆2024年6月16日(日)、午前中に「NPO障害者の職場参加をすすめる会」2024年度定期総会(越谷市)が開かれ、午後に「職場参加の危機を乗り越えていくためのワークショップ」が開かれた。
▽2024.05.01
◇「キッチンとまとのページ」――2024年5月のメニュー
▼(ワーカーズコレクティブ・越谷市)
▽2024.05.15
◆5月9日に非正規春闘実行委員会で、2024春闘の報告会見を開催しました。――総合サポートユニオン共同代表・青木耕太郎 @非正規春闘実行委員会。
▽2024.05.20
◆ミズベリング in 柴山沼――5月26日(日)、10:00~14:00(「春日部市カヌー協会のページ」、(株)ニューオタニ内(春日部市)にUP。)。
▽2024.05.20
◆職場参加ニュース」(2024年5月号)、NO.84
▽2024.05.25
◆◆最新刊:『追撃 自民党大軍拡・腐敗政治 政権交代のために 政権交代のために』(五十嵐仁著、学習の友社、2024年5月25日、本体:1100円+税)――「五十嵐仁のページ」にUP。
▽2024.04.01
◆❖2024年春闘で「印刷関連ユニオン٠大日本印刷分会は賃上げ回答、定期昇給10円、ベースアップ80円、計90円、7.6%」を勝ち取った‼️――「大企業職場にあたり前の労働組合を」のページ
▽2024.04.01
◇「キッチンとまとのページ」――2024年4月のメニュー
▼(ワーカーズコレクティブ・越谷市)
▽2024.03.01
◆2024年春闘は、21団体で!非正規春闘を闘っています。新しい労働組合運動の統一行動。全国一般東京東部労組、首都圏青年ユニオン、東ゼン労組、総合サポートユニオンなど。
▽2024.03.01
◇「キッチンとまとのページ」――2024年3月のメニュー
▼(ワーカーズコレクティブ・越谷市)
2024.03.10
◆「印刷ユニオン(全印総連)大日本印刷分会の闘い」。――「大企業職場にあたり前の労働組合を」のページ
2024.03.10
◆4月のカヌーで川下りオープンに向け“匠大塚カヌー艇庫の大掃除”開催‼。――「春日部市カヌー協会のぺージ」((株)ニューオタニ内、春日部市)
2024.03.20
◆2月22日(木)に「埼玉・わらじの会の実践に学ぶ 本人が願う、暮らし支える住まいとは」。――WC連合会「障がい者就労PJ会議」を開く(「日本労協新聞」、2024年3月25日、第1344号)。
▽2024.03.21

「故西村一郎さんを偲び、新しい出版を記念する会」を下記のように開きます。
1 「西村一郎さんを偲び、出版を記念する会」(仮)
2 6月29日(土)、午後14時~16時
3  場所は、日本労働者協同組合(ワーカーズコープ)連合会食堂(東京・池袋)
  会費:3000円
【追記:2024.02.01】「故西村一郎さん」(生協研究家)の本が、家族の支援で同時代社から3月に出版される。
『増補改訂版 生協の道――西村一郎・最後のメッセージ』(同時代社刊、四六判・280ページ、2024/04/02、1,980円(税込))
▽2024.03.26
◆職場参加ニュース」(2024年2月号)、NO.83
▽2024.02.01
◆宮城で非正規春闘を開始しました。――仙台けやきユニオン・みやぎ青年ユニオン。

▽2024.02.01
◇「キッチンとまとのページ」――2024年2月のメニュー
▼(ワーカーズコレクティブ・越谷市)
▽2024.02.10
◆2月5日(月)午後、越谷市・福田晃市長へ、同8日(木)春日部市・岩谷一弘市長に「共に働く街をめざす自治体提言2023」を手渡し、懇談。(NPO障害者の職場参加をすすめる会、越谷市)。
▽2024.02.10
◆2月5日(月)午後、越谷市・福田晃市長へ、同8日(木)春日部市・岩谷一弘市長に「共に働く街をめざす自治体提言2023」を手渡し、懇談。(「(株)ニューオタニのページ」(春日部市)にUP。)。
越谷市・福田晃市長へ
春日部市・岩谷一弘市長
▽2024.02.10
◆非正規春闘の経団連要請行動などをNHK、TBS、テレビ朝日、朝日新聞、毎日新聞、共同通信→地方紙で報道。――2月8日(木)、総合サポートユニオン。
▽2024.01.01
◇「キッチンとまとのページ」――2024年1月のメニュー
▼(ワーカーズコレクティブ・越谷市)
▽2024.01.01
◆大日本印刷に印刷ユニオンを――分会の闘い
大日本印刷に印刷ユニオンを――結成の歩み
▽2024.01.01

◇「五十嵐仁のページ」(法政大学名誉教授、元法政大学大原社会問題研究所所長)。
▼新ページ:1年間の仕事をまとめさせていただいた。
今年は論攷・インタビュー・談話・コメントなどが16本、講演・報告などが24回、街頭演説・あいさつなどは16回でした。夕刊紙『日刊ゲンダイ』の記事内でのコメント掲載は100回で、例年とそれほど大きくは変わりませんでした。
12月30日(土) 2023年の仕事 [日常]
 天下大乱の予感が漂う年の瀬となりました。自民党の最大派閥である安倍派をはじめとして、政治資金集めパーティーのキックバックで組織的に巨額の裏金作りをしていたことが明らかになったからです。このお金の一部は政治資金収支報告書にも記載されていませんでした。
 安倍派などのオウンゴールによって自民党と岸田政権の支持率が急落し、支配の危機が生じました。かつて、リクルート疑獄で竹下首相が辞任に追い込まれたとき、後継を託されようとした伊東総務会長は「本の表紙だけ変えても、中身が変わらなければダメだ」と言って断りました。今回の裏金疑獄は、表紙を変えることで政権に居座り続けてきた自民党がいかに腐りきっていたかを明らかにしました。

 もう限界でしょう。この辺で引導を渡し、自民党にはお引き取り願うしかありません。来年は、岸田首相を退陣させ、解散・総選挙でまともな政権を樹立することが最大の政治課題となります。
 「政治とカネ」問題での追及を強めて岸田政権を追い詰めながら、その後の「受け皿」を作らなければなりません。そのためにも、市民と野党の共闘を再確立することが急がれます。

 さて、例年のように、1年間の仕事をまとめさせていただきたいと思います。今年は論攷・インタビュー・談話・コメントなどが16本、講演・報告などが24回、街頭演説・あいさつなどは16回でした。夕刊紙『日刊ゲンダイ』の記事内でのコメント掲載は100回で、例年とそれほど大きくは変わりませんでした。
▽2024.01.01
◆「アリス」の会報―2023年12月22日発行――ロービジョン友の会(草加市、越谷市、川口市、春日部市など)
▽テキスト版:2023年12月
▽2024.02.15
◆「すいごごカフェのページ」(NPO障害者の職場参加をすすめる会、越谷市)をUP――◆2023年11月から23年12月分のご紹介。


« X(旧twitter)は「現代労働組合研究会」名に変更。 | トップページ | 非正規春闘2025の闘い――「あたり前の労働組合を」のページ(現代労働組合研究会)にUPしました。 »

編集子のことなど」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« X(旧twitter)は「現代労働組合研究会」名に変更。 | トップページ | 非正規春闘2025の闘い――「あたり前の労働組合を」のページ(現代労働組合研究会)にUPしました。 »

無料ブログはココログ