« 「ワーカーズコープ・センター事業団の35年」(各論編)を読む。 | トップページ | 地元(越谷市ほか)の出会いと総評・全国金属などの地道な活動・歴史に接近(facebookでの交流)。 »

2024年7月 2日 (火)

「西村一郎さんの偲ぶ会」は無事、開催されました。

 2024年6月29日(土)、池袋のワーカーズコープ連合会食堂にて、「西村一郎さんの偲ぶ会」が、無事開催された。
 当日の風景は、以下の写真の通りですが、献杯の挨拶をいただいた岩垂弘さん(平和・協同ジャーナリスト)・柳澤史樹さん(『増補改訂版 生協の道』第1章・柳澤明朗さんのご子息)をはじめ、農業従事者や大学生協・生協総合研究所(日本生協連)時代の友人・知人から「彼らしい活動の姿」を語っていただいた。

  240515seto1

   △ある人のfacebookから。

  主催したルポ研(現代ルポルタージュ研究会)の面々からも、一言ずつ思い出などを語っていただき、締めにご家族の西村和枝さんから「日常の姿や八面六臂の取材活動の事実」なども語っていただいた。
 式のフィナーレでは小川みどりさん(ルポ研)からピアノ演奏をしていただき散会した。

    240629sinobukai

 

西村 一郎プロフィ-ル          反核紀元77年(西暦2022年)71

連絡先  西村研究所・ 自宅  〒302-0011 茨城県取手市

      e-mail:infoアットnishimuraichirou.com  電話0297-00-0000

略歴

1949年4 29日 高知県生まれ  

 70年 国立高知高専機械工学科卒、東大生協に入協

 75年 東大生協常務理事

 77年  大学生協東京事業連合食堂部次長

 86年  全国大学生協連合会食堂部長

92年   公益財団法人生協総合研究所 研究員

2010年3月   生協総研を定年退職  その後、フリーの生協研究家、ジャーナリスト

研究テ-マ  生協    食生活  平和     

所属    日本科学者会議 現代ルポルタ-ジュ研究会 被爆ハマユウクラブ 他 

著書 「生かそう物のいのち」連合出版 1986年 、「協同組合で働くこと」(共著 芝田進午監修) 労働旬報社 87年、「学食ウオッチィング」三水社 88年、「今、学生の食は」(編著)全国大学生協連 90年、「トレンディ食ショック」芽ばえ社 91年、「お酒に乾杯」連合出版 92年、「炎の翼にのってー画業浦上正則、海外四十年の記」連合出版 93年、「子どもの孤食」岩波ブックレット 94年、「北の大地からー北海道の農業は元気ですー」コ-プ出版 94年、「ビッグ・ハグ」実教出版 95年、「みんなでつくる楽しい子どもの食生活」(共著)合同出版 96年、「平和の使者 象をください」JULA出版局 99年、「JEN 旧ユーゴと歩んだ2000日」佼成出版社 00年、「子どもが食べたいものなあに?」コ-プ出版 02年、「子どもの脳力は食べ方で決まる」三水社 03年、「エクセレントでみつけた生きがい・働きがい」コ-プ出版 03年、「知床からー地の果て観光文化のまちづくりー」連合出版 04年、「雇われないではたらくワーカーズという働き方」コ-プ出版 05年、「生協の本」(共著)コ-プ出版 07年、「生協の共済」(共著)コ-プ出版 08年、㉑「生協のいまを考える」(共著)かながわ生協労組 08年、㉒「生協のいまを考える」(共著)かながわ生協労組 10年、㉓「ギョーザ事件から生協を考える」(共著) 生協労連 10年、㉔「協同っていいかも?-南医療生協 いのち輝くまちづくり50」合同出版 11年*第18回平和・協同ジャーナリスト基金奨励賞、2013年生協総研賞特別賞、㉕「悲しみを乗りこえて共に歩もうー協同の力で宮城の復興をー」合同出版 12年、㉖「なぜ、いま『魚の汚染』か」(共著)本の泉社 12年、㉗「被災地につなげる笑顔協同の力で岩手の復興をー」日本生協連出版部 12年、㉘「生協は今No.1」アマゾン Kindle版 13年、㉙「生協は今No.2」アマゾン Kindle版 13年、㉚「協同組合と私たちの食」アマゾン Kindle版 13年、㉛「311忘れない、伝える、続ける、つなげるー協同の力で避難者の支援をー」日本生協連出版部 13年、㉜「生協は今No.3」アマゾン Kindle版 13年、㉝「福島の子ども保養協同の力で避難した親子に笑顔をー」合同出版 14年、㉞「宮城・食の復興つくる、食べる、ずっとつながるー」生活文化社 14年、㉟「協同の力でいのち輝けー医療生協復興支援@地域まるごと健康づくりー」合同出版 15年、㊱「愛とヒューマンのコンサートー音楽でつながる人びとの物語」合同出版 16,㊲「広島・被爆ハマユウの祈り」同時代社 20年、㊳「生協の道 現場からのメッセージ」同時代社 20年 ㊴「あしたへつなぐおいしい東北 古今東北のチャレンジ」合同出版 21年 ㊵「沖縄恩納村・サンゴまん中の協同」同時代社 21

家族   妻(娘2人はそれぞれ結婚し孫5人 )

趣味   スケッチ  調理  

 

« 「ワーカーズコープ・センター事業団の35年」(各論編)を読む。 | トップページ | 地元(越谷市ほか)の出会いと総評・全国金属などの地道な活動・歴史に接近(facebookでの交流)。 »

「現代と協同」研究会」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

無料ブログはココログ