非正規春闘 「賃下げ日本」の素顔【デモクラシータイムス】
▽青木耕太郎さんの発信(2023年3月28日、facebookで)
「非正規春闘」について、竹信三恵子さんを司会に、ルイスカーレットさん(東ゼン労組専従オルグ)、原田仁希さん(首都圏青年ユニオン委員長)、青木耕太郎(総合サポートユニオン共同代表)が対談しました。
http://e-union.sakura.ne.jp/union/union-atarimae.html#takenobu230328-1
是非ご視聴ください。
#非正規春闘が始まった。
非正規春闘 「賃下げ日本」の素顔【竹信三恵子の信じられないホントの話】20230320
https://www.youtube.com/watch?v=icvBoH7FHkM
« 「見えないパパ・ママの子育て」と芹沢茂登子さん | トップページ | 書評:津田直則著『資本主義を超える経済体制と文明 改革から変革へ』(晃洋書房、2022年) »
「新しい労働組合運動を」カテゴリの記事
- 連合内「階級的民主的強化の担い手論」を変革し、衰退から再生へ(2023.06.04)
- 労働組合運動の新たな形――「非正規春闘」とは何か(総合サポートユニオン共同代表・青木耕太郎)(2023.05.04)
- 非正規春闘 「賃下げ日本」の素顔【デモクラシータイムス】(2023.04.02)
- 回転寿司ユニオンが「スシロー」にスト通告へ(2023.03.15)
- 新しいスタイルで非正規春闘を闘っています。(2023.03.10)
« 「見えないパパ・ママの子育て」と芹沢茂登子さん | トップページ | 書評:津田直則著『資本主義を超える経済体制と文明 改革から変革へ』(晃洋書房、2022年) »
コメント