▽「NPO障害者の職場参加をすすめる会のHP」の《サイトマップ》の紹介
越谷・春日部エリアを中心に活動しているNPO。そのHPのサイトマップをfacebookで以下のように案内したが、その母体になっているのが「わらじの会」。説明するには、こちらが不案内なので、以下にリンクを付ける。
◆インターネット事業団の仕事のご案内・その10
▽「NPO障害者の職場参加をすすめる会のHP」の《サイトマップ》のご案内
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/syokubasanka/index.html
1 NEWSのページ
「職場参加ニュース」(30号、2012年11月~)『世一緒NOW』(2016年7月~)のご案内
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/syokubasanka/news.html
2 アーカイブ(archives)のページ
今でも見られます・読めますホームページ群!
●「NPO法人 障害者の職場参加をすすめる会」
障害者の職場参加を考える会
•職場参加ニュース
•05年の予定
•設立趣意書
•会の目的
•会の規約
•設立経緯と会の位置
•会員募集
•職場参加実習
•2002年総会記録
•障害者リンク
http://www5b.biglobe.ne.jp/~yellow/
▽世一緒のページ
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/syokubasanka/yoisyo.html
1 「すいごごcafé」のページ
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/syokubasanka/suigogo-2.html
2 「せんげん台世一緒」のページ
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/syokubasanka/sengendai-yoisho.html
3 「たそがれ世一緒」のページ
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/syokubasanka/tasogare-yoisho.html
4 「しらこばと水上公園花壇整備作業」のページ
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/syokubasanka/sirakobato.html
5 「年2回開いているシンポジウム」のページ
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/syokubasanka/sympojiums.html
6 草加・越谷・春日部市長への申入れ
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/syokubasanka/sympojiums.html#sityouhe180321
◆ベースとなっている「山下浩志NPO事務局長のfacebook」
https://www.facebook.com/hoiroshi.yamashita
« 《写真で見る「水辺の市」・2018年11月13日(火)の風景》をUPしました。 | トップページ | 「朝日新聞」でも紹介されたジャパンビバレッジの闘い »
「越谷界隈・異聞」カテゴリの記事
- 「NPO 共に生きる街づくりセンター・かがし座のページ」(春日部市)をUP。(2022.12.28)
- 「NPO障害者の職場参加をすすめる会」(越谷市)のニュース、《No.30〔2012年11月30日〕からNO.76(今月号)》、全部読めます。(2022.07.06)
- 「ある視覚障がい者の軌跡」――草加の宮田新一さん(2022.01.12)
- 「キッチンとまと」は、「第15回ワーカーズ・コレクティブ全国会議in神奈川」で報告します。(2022.01.06)
- 「職場参加ビューロー世一緒」(NPO障害者の職場参加をすすめる会、越谷市)関連のサイト。(2021.12.06)
« 《写真で見る「水辺の市」・2018年11月13日(火)の風景》をUPしました。 | トップページ | 「朝日新聞」でも紹介されたジャパンビバレッジの闘い »
コメント