「日本における『福祉国家』と労使関係」(猿田正機稿)を再紹介する
上記の論文は2013年06月20日に「現代労働組合研究会のページ――それぞれの労働組合運動史-3」で紹介していた「日本における『福祉国家』と労使関係」(猿田正機稿、「中京経営研究」Vol.22,No.1・2、2013-03-15)。
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/roudou/sorezorenoroudou-3.htm#saruta130620
第1 節 福祉国家とは
第2 節 年功賃金と同一価値労働同一賃金
第3 節 企業別組合とユニオンの連帯
《結論を一言で言うと, スウェーデンなど北欧的な平等・連帯の福祉国家建設の道を選択し,その上に日本的な文化を花開かせるべきだ, ということである。》
(中略)
《そして第3 に, すべての人間が尊重される平等な福祉国家を築くうえでどんな労働組合組織や労働運動が望ましいのかを正面から議論せずに日本の労働運動さらには中道左派勢力の躍進は望めないであろう。いわゆる労働組合組織の再編成の問題である。福祉国家のための労働運動なのか, 社会主義のための労働運動なのか,これらの問題を含めてすべての対立を克服して労働者が労働者の力で解決しなければならない重要な課題である。》
再度、本ブログで紹介しなければと思ったのは、以下のように論文に書かれている人たちの人名とそれぞれが果たした結果について、若い世代に伝えていかなければいけないと思った次第。
▽13/06/20(以下が紹介文)
日本における「福祉国家」と労使関係――日本における「福祉国家」と労使関係、「中京経営研究」Vol.22,No.1・2、2013-03-15 (PDF版)
猿田正機(中京大)さんの「日本労働運動のルネッサンス」の論文を、最近知りました。 以下に登場人物を出しておきました。
編集子が「現代労働組合研究会」の本サイトを開設して、紹介し始めた人たちも取り上げられています。
猿田さんの研究者としての真摯な思いに共鳴する一人です。
▽論文で登場する論者・実践家名(または単行本)
はじめに
第1節 福祉国家とは
田中浩、武川正吾、大月書店版『社会福祉辞典』(2002年)、正村公宏、『新・日本経済への提言』(日本共産党)、木下武男、渡辺治、後藤道夫、赤堀正成、岩佐卓也、森ます美、牧野富夫、二宮厚美、連合、連合総研、宮本太郎
第2節 年功賃金と同一価値労働同一賃金
伊藤セツ、米沢光悦(日本共産党中央委員会労働局)、越堂悦子、愛知労働問題研究所、川口和子、下山房雄、森ます美、黒田兼一、遠藤公嗣、赤堀正成、岩佐卓也、上田裕子、牧野富夫、黒川俊雄
第3節 企業別組合とユニオンの連帯
左派の労働問題研究者からの企業別組合の積極的評価(実名なし)、木下武男、宮本顕治、荒堀広、戸木田嘉久、下山房雄、大河内教授、三河教職員組合、金融ユニオン、全トヨタ労組、山田和代、社会運動ユニオニズム、戸塚秀男、高須裕彦、ANUオールナショナルユニオン、愛知連帯ユニオン、名古屋ふれあいユニオン、女性ユニオン名古屋、笹島日雇労働組合、ゼネラルユニオン(東海支部)、ATU(全トヨタ労組)、フィリピントヨタ労組を支援する愛知の会、NPO愛知働く者の健康センター、名古屋労災職業病研究会、ユニオンみえ、岐阜一般労組、高橋祐吉
おわりに
単行本としては、『日本的労使関係と「福祉国家」――労務管理と労働政策を中心として』/著者・猿田正機(著)、税務経理協会、発行年月 2013年04月。
以下、前著とは、『戦後日本における労務管理と労働政策』(中京大学商学研究叢書、1986年)をさす。
はじめに
序 章 前著の第1編第1章~第3章および第2編序章を大幅修正)
第1章 戦後民主変革期における労務管理・労働政策一戦前型日本的労務管理の解体と労働政策の民主化―(前著の第1章~第3章を大幅加筆・修正)
第2章 高度経済成長期における労務管理・労働政策―能力主義管理の確立―
(前書の第4章を大幅加筆・修正)
第3章 低経済成長期における労務管理・労働政策(前著の第5章を大幅加筆・修正)
第4章 長期経済不況と労務管理・労働政策(第1節を書き下ろし、第2節は2009年の論文の再録)
第5章 日本における『福祉国家」と労使関係(書き下ろし)
第6章 企業規模別賃金格差と労働者の分断・差別(2000年の論文に後半部分を加筆)
▽(2017.12.02)以下に書評があることを、桜井善幸さん(前愛知労働問題研究所)から教わったので、紹介しておく。
書評
猿田正機著『日本的労使関係と「福祉国家」 : 労務管理と労働政策を中心として』、 浅生 卯一、日本労働社会学会年報・25号、日本労働社会学会編集委員会編、2014年。
http://e-kyodo.sakura.ne.jp/roudou/sorezorenoroudou-3.htm#asao171202
▽猿田正機さんの「国会図書館のデジタルデータ」
▽「中京大学経営学部 猿田
正機教授 中京大学 学術情報リポジトリ」」での論文リスト
« 職能別ユニオンの現代的課題を追求――佐藤一晴さんの想い | トップページ | 猿田正機さんの「社会民主主義型福祉国家」と労働運動 »
「「現代政治・戦後史」研究会」カテゴリの記事
- 『北大1969―あのころ私たちが求めていたもの』を紹介。(2021.01.15)
- ▽「佐々木洋のページ」(札幌学院大学名誉教授)を更新しました。(2019.01.06)
- 猿田正機さんの「社会民主主義型福祉国家」と労働運動(2017.12.03)
- 「日本における『福祉国家』と労使関係」(猿田正機稿)を再紹介する(2017.12.03)
- 「田沼肇のページ」をオープン。(2017.03.10)
« 職能別ユニオンの現代的課題を追求――佐藤一晴さんの想い | トップページ | 猿田正機さんの「社会民主主義型福祉国家」と労働運動 »
コメント