『赤めだか』(2015年12月28日、TBS)のテレビ放映を見た
本ブログの前に編集子が綴っていた「編集者の飛礫」というページ(現在はWEB上にはない)で、『赤めだか』の本の紹介をしたことがある。
テレビでは立川談志役を「北野武」が演じていたので、ちょっと変な感じだったが、談志さんのクセをつかんだ演技だったのではないか。彼は自らの映画では延々と描く「ニヒル」さ、「斜め横向き」の人生とは違って、下町人間の情を持って演じていて(こちらが本人なのではないか)、得をしたのではないか。
2008年(08/11/09)に紹介した文章は以下の通り。
今年の夏、たまたま偶然に浅草演芸場の昼席で春風亭小朝と林屋正蔵の落語を聞いた。小朝は小ばなし風、正蔵は古典落語を話していた。ほぼ20年ぶりの寄席見物だった。
その影響もあって、講談社エッセイ賞を受賞した立川談春の『赤めだか』を読んでみた。談志「一家」への入門、破天荒な前座時代、熱き家元(師匠)愛、そして真打(ここには立川流独特の世界がある)へ。
群れあうなかでも「競争的日本社会」と自己実現への到達の姿が如実に表れているのがよくわかった。本当は「団塊の世代」が好きでできなかったワールドがあるように思えた。
WEB上でも、Yahooで「落語ブーム」でキーワードを検索すると、莫大な情報が流れていた。インターネットを検索することで情報が得られるが、自宅近くにある越谷市立図書館の開架形式に陳列してある落語本を読み続けてみた。
読み手の感性からも落語家自身の語り本(その落語家自身が書いてなくても)が面白かった。また上方落語の世界は、「お江戸」とまたちがう世界がうかがえて、楽しげな世界がうかがえた。
まだまだ数多くの落語本があるのだろうが、あとは「古典落語の世界」をさ迷うしかないようなので、それは「プロ」に任せることにしたい。
『赤めだか』(立川談春著、扶桑社、2008年4月、2000円)
『落語への招待 2』(新人物往来社、2008年7月、1890円)
『落語百景 噺家たちが生きた街、愛した街を歩く』(新人物往来社、2008年8月、1890円)
『3分間でわかるビジュアル 落語』(三遊亭圓歌監修、PHP研究所、2006年2月、1260円)
『金馬のいななき 噺家生活六十五年』(三遊亭金馬著、朝日新聞社、2006年3月、1995円)
『渥美清 浅草・話芸・寅さん』(堀切直人著、晶文社、2007年9月、1995円)
『寄席の世界 小沢昭一がめぐる』(小沢昭一編、朝日新聞社、2004年11月、1680円)
『昭和下町 人情ばなし』(林家木久蔵著、生活人新書、NHK出版、2001年12月、714円)
『極上 歌丸ばなし』(桂歌丸、山本進著、うなぎ書房、2006年6月、2100円)
『米朝よもやま噺』(桂米朝著、朝日新聞社、2007年12月、1365円)
『桂三枝という生き方』(桂三枝著、ぴあ、2005年月、1890円)
『昭和落語家伝 談志絶倒』(立川談志著 写真・田島謹之助、大和書房、2007年9月、2730円)
『六世笑福亭松鶴はなし』(戸田学編、岩波書店、2004年7月、3360円)
『花録がナビする大人の落語とは』(柳家花録+小野幸恵 撮影・橘蓮二、近代映画社、2006年5月、1890円)
『名人 志ん生、そして志ん朝』(小林信彦著、朝日新聞社、2003年1月、1260円)
『まわりまわって古今亭志ん朝 志ん朝の仲間たち』(文芸春秋、2007年6月、1600円)
『よって たかって 古今亭志ん朝』(志ん朝一門、文芸春秋、2007年6月、1700円)
『この落語家を聴け! いま、見ておきたい噺家51人』(広瀬和生著、アスペクト、2008年7月、2100円)
『全身落語家読本』(立川志らく著、新潮社、2000年9月、1365円)
『僕が、落語を変える。』(柳家花緑+小林照幸著、新潮社、2001年11月、1365円)
『師匠噺』(浜美雪著、河出書房新社、2007年4月、1785円)
『柳家花録と落語へ行こう』(柳家花録他著、旬報社、2002年11月、1680円)
『落語新時代』(八木忠栄著、新書館、2008年2月、1890円)
« 「現代労働組合研究会のページ」を更新しています――2015年下期(2015年7月~12月) | トップページ | 「関西発:毎日、毎日のnews・永岡です。」の4連発通信 »
「落語・落語家の本」カテゴリの記事
- 『赤めだか』(2015年12月28日、TBS)のテレビ放映を見た(2015.12.31)
- 落語家の「生証言の本」を読みつづけました。(2011.11.08)
- 上野鈴本へごいっしょに行きませんか(2011.10.27)
- 紙切りで日本一・『父ちゃんは二代目 紙切り正楽』を読む。(2011.10.09)
- 談志狂時代――談志一門の奥深さ(2011.08.27)
この記事へのコメントは終了しました。
« 「現代労働組合研究会のページ」を更新しています――2015年下期(2015年7月~12月) | トップページ | 「関西発:毎日、毎日のnews・永岡です。」の4連発通信 »
コメント