越谷から「花をたずねて」ウオーキング
2008年ごろ、花の季節を堪能するために電車を利用して、越谷駅から気軽に行けて、きれいな花を見つづけていたときがあった。
とにかく地元も知らず、埼玉県内外を中心に歩き回った記録だ。
どなたかの参考になればと思う。PDF版でつくってみた。
越谷から「花をたずねて」ウオーキング
●茂林寺のサクラソウ(2008/04/14)
●あしかがフラワーパークのフジ・大藤(2008/04/28)
●鴻巣駅近くのポピー乱舞風景(2008/5/26)
●梅雨の合間にアジサイ、ショウブを見てきました――本土寺(松戸市・JR常磐線北小金駅)(2008/06/16)
●行田市の「古代蓮の里」では、蓮が豪華絢爛に咲いていた――古代蓮の里(行田市・秩父鉄道行田市駅)(2008/07/07)
●ニッコウキスゲを見に尾瀬へ――尾瀬沼(福島県の沼山峠より)(2008/07/15~16)
●富弘美術館に行ってきた――群馬県みどり市東村(2008/08/6)
●鉄道博物館は今日もいっぱいでした――さいたま市大宮区(2008/09/08)
●真っ赤なサルビアの花を一杯見てきました――さいたま市西区(2008/10/13)
●国営昭和記念公園の秋を見てきた――東京都立川市緑町(2008/11/22)
●花田苑など越谷の秋も紹介してみたい――埼玉県越谷市(2008/11/29)
●幸手市の権現堂のさくらと菜の花のコラボレーション――埼玉県幸手市(2009/04/06)
●国営ひたち海浜公園の紅葉したコキアの群生を堪能――茨城県ひたちなか市(2009/10/19) 07/04/04
●近所の桜が満開――07/04/06(これは地元のご紹介)
●越谷・旧日光街道沿いに今も残る古商家
« 「キッチンとまと(お弁当屋さん)」のページをオープン | トップページ | 「モンドラゴンの光と影」を一挙にUP »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 「八甲田ロープウェイ」と酸ヶ湯温泉(青森)に行ってきた。(2024.02.14)
- 写真で見る「くらのまち・栃木ツアー」を紹介。(2021.11.07)
- 写真で見る「雪の白川郷の風景」(2018.08.30)
- 伏見稲荷(京都)と三十三間堂へ行ってきた。(2017.10.27)
- 鹿教湯温泉から松本城に登城してきた(2017.09.29)
« 「キッチンとまと(お弁当屋さん)」のページをオープン | トップページ | 「モンドラゴンの光と影」を一挙にUP »
コメント