越谷で「映画 ワーカーズ」上映会
その昔、「映画 病院で死ぬということ」製作実行委員会(監督 市川準、企画:水戸祐三、千葉茂樹、1993年)に参加し、高い価格のシナリオを作ったことがある。
実行委員会は『病院で死ぬということ』(医師・山崎章郎著、主婦の友社)のBOOKデザイナーさんにじきじきに頼んで制作し、装丁も立派、表紙も本文用紙も特殊紙をつかい、1冊あたり単価が普通の単行本並みにかかって、さらに3万部もつくった。
その後の支払いで苦労した経験がある。
「映画 ワーカーズ」(監督 森 康行)は、「小さな共生社会をつくる新しいはたらき方――スカイツリーの下、子育て・ケア・労働、をつむぐまちの人々とワーカーズコープの物語」。ほんとうに働きたいと思う、自分が打ち込める仕事がしたい、雇われる関係だけでは見出せない、働くとは何か――この映画で、働く事の新しい発見を、と銘うっている。
出演者は、東京・墨田区の住民、ワーカーズコープのスタッフだ。
その映画が、生活クラブ・ワーカーズコレクティブと「協同まつり」に参加する諸団体の共催で、下記のように上映される。ぜひご参加を。
春祭り&協同まつり―くらぶメゾン越谷
In 生活クラブ生協越谷生活館
◆場 所:〒343―0023 越谷市東越谷3―6―23
☆日 時:4月19日(土)10時~15時
☆食べ比べてみよう!(by消費委員会)
☆フリーマーケット(by WC0.みるく)
不用品寄付 大募集!!
☆安部の部屋(阿部司さんの添加物の話 DVD上映会)
☆生活クラブの調味料のお試し会(by越谷支部)
☆恒例のおたのしみ抽選会
☆惣菜等の販売(by デリカ&ランチ ベル)
☆「映画 ワーカーズ」上映会¥500(午前・午後各1回)
☆ひとり芝居(松田和子・無料)
☆フェルト手芸(byファミリーリンク)
☆吉川餅つき隊(つきたてお餅の販売)
☆豆腐販売(豆腐工房 翁・吉川)
☆飲み物(ビール等)&手羽先の販売
▽参加団体
@生活クラブ生協
@わらじの会/@わらじの会 ケアシステムわら細工
@わらじの会 くらしセンターべしみ
@NPO法人 障害者の職場参加をすすめる会
@ふくし生協さいたま
@特定非営利活動法人 さいたまNPOセンター越谷事務所
@NPO法人 ファミリーリンク越谷
@NPO法人 視覚障がい者支援協会 ひかりの森
@ワーカーズコープセンター事業団 北関東事業本部
@ワーカーズコレクティブ
▽映画のお問い合わせは
所在地 〒336-0018
埼玉県さいたま市南区南本町2-5-15 M.M.オフィス201号
電 話 048-844-0085
FAX 048-844-0086
▽追記
▽埼玉ワーカーズコレクティブ連合会の機関紙に紹介されています。
« 「手島繁一のページ」をオープン | トップページ | 『公務員改革と自治体職員――NPMの源流・イギリスと日本』を寄贈されて »
「越谷界隈・異聞」カテゴリの記事
- 「草加 視覚障がい者 虹の会前代表」宮田新一さん(享年78歳)の偲ぶ会に参加。(2024.03.24)
- 文化放送の「知っていますか?ロービジョン~0と1の間」について(2023.09.26)
- 『世界は五反田から始まった』(星野博美 著、ゲンロン、2022年7月10日、1980円)を読む。(2023.08.09)
- 「職場参加ニュース」(2023年5月号)、NO.80を発行しました。(2023.05.13)
- 「NPO 共に生きる街づくりセンター・かがし座のページ」(春日部市)をUP。(2022.12.28)
« 「手島繁一のページ」をオープン | トップページ | 『公務員改革と自治体職員――NPMの源流・イギリスと日本』を寄贈されて »
コメント