« 『国・地方自治体の非正規職員』を寄贈されて――「早川征一郎のページ」更新 | トップページ | 自炊用スキャナを寄贈されて »

2012年12月16日 (日)

イタリア映画「人生ここにあり!」・ピアサポートによる障害者就労支援

 イタリア映画「人生ここにあり!」(主催「越谷市の精神医療・福祉を考える会」、文教大学、2012年12月16日)を観て来た。学内は日曜日にかかわらず学生さんたちが動いていた。

 観客は200名ぐらいか。

 映画の内容は、前回のブログで紹介しておいたが、イタリア・リアリズム的映画づくりが基底にあって1980年代のイタリア社会を映し出していた。

 

 イタリア映画『人生、ここにあり!』が越谷に登場

http://okina1.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/post-cbc8.html

 

 映画では、突然始まった労働組合(CGIL)の場面、そこでの敗北(市場経済の影響)を描いていたが、じっくり観ていないと理解しずらい。

 しかし、労働組合を首になった男と昔、左翼で今は商売がうまく行っている男など日本的ではないかと、思わず映画のテーマとは関係なくうなずいた。

 

 その後、講演会・パネルディスカッションが以下のように行われた。

 

 スケジュール

12:00 開場

13:00 開演 越谷市の精神医療・福祉を考える会会長 工藤幸一挨拶

13:05 映画「人生ここにあり!」

15:00 休憩(20分間)

15:20 朝日雅也氏(日本職業リハビリテーション学会会長)講演

16:10 パネルディスカッション~仕事も恋も~

助言者   朝日雅也氏(日本職業リハビリテーション学会会長)

司会    今野正裕氏(南埼玉病院リハビリテーション部部長)

パネラー  小川和也氏(ふらっと草加当事者)

      小泉朋丈氏(南埼玉病院当事者)

      大西久孝氏(南埼玉病院当事者)

17:00閉会 越谷市の精神医療・福祉を考える会 小川茂敏挨拶

 

この映画のチケットを買ったのは、12月09日(日)に開かれた《共に働く街を創るつどい2012「ピアサポートによる障害者就労支援―その可能性と環境」》(越谷中央市民会会館)だった。会場で訴えがあり、購入した。


 主催:特定非営利活動法人障害者の職場参加をすすめる会(代表理事・鈴木 操) 

第1部:レポート 越谷でのピアサポートによる障害者就労支援

 清水 賢吉さん(世一緒ファシリテーター)

 

第2部:パネルディスカッション

    パネラー: 

 飛田 まりさん(ピア不在の職場で働く障害者)

 塚原 雄大さん(社内の相談や実習者フォローをしている障害者)

 鎌倉 賢哉さん(NPO法人越谷らるご事務長)

 永野 勝さん (越谷市職員組合委員長)

 日吉 孝子さん(世一緒ファシリテーター)

金沢 雄三さん(ミノミ化学株式会社社長)

 コーディネーター:朝日 雅也さん(埼玉県立大学保健医療福祉学部教授)

 コメンテーター  藤岡 廣明さん(埼玉県就業支援課主幹)

          高橋 成人さん(越谷市障害福祉課課長)

http://yellow-room.at.webry.info/201211/article_11.html

 

 

集会で、初めて「ピア」という言葉の意味をじっくり聞けた。

 これまで活動内容はくわしく分からなかったが、障害者の「働く」ことへの熱き思いとその思いに同伴する人間の存在は、街の中に新鮮な風が吹いている感じがした。

 

 たまたま今、明治大学の中川雄一郎先生・柳沢敏勝先生たちが始めた「日英社会的企業比較研究センター」の広報(WEBなど)の仕事をしている。このセンターは「社会的排除」(青年、障がい者、高齢者、女性など)をなくすための日本とイギリスの調査・研究を行い、さまざまな「社会的企業」(ワーカーズ・コレクティブ、ワーカーズ・コープ=労働者協同組合、共同連、女性たちの仕事おこしなど)を国内外にアピールしようとするものだ。

 二つの集まりに参加して、その中身の一歩が、この越谷の地に生まれていることに気づかされた。

 

 

▽追記(2015.07.02、「人生、ここにあり!」の背景

 

 国際人権ひろば No.109(201305月発行号)  人権の潮流

 

 精神科病院がなくなったイタリアから、何を学べるか 吉池 毅志(よしいけ たかし・大阪人間科学大学社会福祉学科准教授)

 

 参考: 大熊一夫『精神病院を捨てたイタリア 捨てない日本』岩波書店2009

 

◇追加ブログ(14.02.12)

越谷から明治大学、イギリスへ
http://okina1.cocolog-nifty.com/blog/2013/09/post-891d.html

イタリアの社会的協同組合を紹介――菅野正純のページを増補更新 

http://okina1.cocolog-nifty.com/blog/2014/01/post-1441.html

 

 

 

« 『国・地方自治体の非正規職員』を寄贈されて――「早川征一郎のページ」更新 | トップページ | 自炊用スキャナを寄贈されて »

越谷界隈・異聞」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 『国・地方自治体の非正規職員』を寄贈されて――「早川征一郎のページ」更新 | トップページ | 自炊用スキャナを寄贈されて »

無料ブログはココログ