Yさんへ――「インフォーマル組織の過去・未来」のページ・インフォーマル組織物語Ⅴ
メールありがとう。その後の仕事は、どうですか。
こちらは、労働関係と社会的経済の「先生方のホームページづくり」をしています。反応はまあまあです。
TOPは五十嵐仁さんのページです。
さて、塩路一郎が本を出しました。
『日産自動車の盛衰―自動車労連会長の証言』(緑風出版)
そのことに関して、Aさんからもメールが入ってきていて、「故青木慧さんが塩路一郎に本を買い取れとなどいう圧力があった、という情報」を吹聴しているようです。
そこで憤然として、「インフォーマル組織物語」を「編集者のブログ」で書き始めました。
http://okina1.cocolog-nifty.com/blog/
労働問題・労働組合、「現代と協同」 カテゴリーの記事一覧更新 2012年9月24日
インフォーマル組織物語―その1(以下参照)
http://okina1.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/post-272e.html
まだまだ続きます。
「インフォーマル組織の過去・未来」のページを作って、いただいた原稿をPDFで読めるページ作りをします。待っててください。
« 慶應義塾大学最終講義をホームページにUP――黒川俊雄のページ更新 | トップページ | レイドロー報告の衝撃――「富沢賢治のページ」の更新 »
「インフォーマル組織の過去・未来」カテゴリの記事
- 明治乳業争議に「産業別ユニオン」の旗を。(2023.11.19)
- 『旬刊社会通信』が書く自民党・旧統一教会・日本会議・松下政経塾・富士政治大学・連合(2022.11.19)
- 「芳野友子新体制で危機に立つ連合」――早川 行雄さんのfacebook。(2022.05.04)
- 明治乳業争議――戸塚章夫さんの【検証・都労委「明治乳業事件」】読み終えて(2016.02.28)
- 青木慧さんの『ユニオンジャック』を読んだ人。(2016.01.28)
« 慶應義塾大学最終講義をホームページにUP――黒川俊雄のページ更新 | トップページ | レイドロー報告の衝撃――「富沢賢治のページ」の更新 »
コメント